カテゴリ:CAFEのエントリー一覧
-
神楽坂「茶廊トンボロ」
皇居外堀沿いの桜も、ちょうど満開の4月上旬、久しぶりに神楽坂に行きました。神楽坂通りの坂道を、どんどん上がっていきます。ま、ちょっと横道に入って、路地裏探索もしたのですが、それはまたの機会に・・・神楽坂上の交差点を過ぎて、梅花亭という和菓子屋さんの角を右に曲がって、路地を進むと・・・店先で、植木の手入れに余念がないご婦人がいました。そのお店は、神楽坂の路地裏に、ひっそりと佇む、茶廊トンボロです。ご...
-
浅草 CAFEムルソー
いよいよ東京スカイツリーが開業しました。スカイツリーと目と鼻の先にある浅草で、1軒、カフェをご紹介しようと思います。隅田川に架かる、ブルーの駒形橋の手前を、左に入ってゆきます。すぐ右側に、隅田川沿いに建つ、ロケーションのよさそうなビルが見えてきます。ここが、CAFEムルソーです。左の階段を上がった2階が、カフェの入り口です。右手の階段を下りた半地下は、パティスリーです。…なんて、キザに言ってみましたが、...
-
浅草 喫茶ブロンディ
これは、つくばエクスプレスの浅草駅の改札口にある、田中正秋氏の作品「金龍の舞」です。今年は辰年で、縁起物ですので、UPしてみました。浅草駅の地上出口を上がると…目の前にあるのが、喫茶ブロンディ。「浅草芸人御用達の店」という看板が出ています。ビートたけしさんの著書「浅草キッド」には、たけしさんが、芸人デビューする前に、ストリップ劇場のフランス座で働いていた時、毎朝この店の250円のモーニングサービスを食べ...