カテゴリ:酒場のエントリー一覧
-
風間ルミさんのお店 格闘バー「ルミエール」 (残念ながら閉店)
女子プロレスの元祖アイドルレスラーだった、風間(かざま)ルミさんをご存じですか?リングで活躍しながら、「都会の流星」というレコードも出してました。(秋元康氏作詞)輝かしい勝利の雄姿!!!風間ルミさんは、女子シュートボクサーとしてデビュー。雑誌のグラビアに、”美少女シュートボクサー”として紹介され、一気に注目を集めました。その後ジャッキー佐藤さんにスカウトされて、1986年には、ジャパン女子プロレスに入団...
-
新子安 市民酒蔵諸星(もろぼし)by中年探偵団
酒場 - 2014/12/05 -
鶯谷古典酒場「鍵屋」
JRの鶯谷といえば・・・たくさんの線路を挟んで、駅の東側に、ゴソッと固まっている、ラブホ街で知られています。早い時間から、ラブホのネオンが煌き・・・たまに、すれ違うのは、デリヘルのお姉さん?・・・でも、今日はその話じゃないんです。陸橋を渡って、脇の階段を降り、言問通りを横切って、根岸の路地裏へ入ってゆきます。ここです・・・住宅街の中に、ポツンと佇む和の居酒屋。「鍵屋」さんです。入り口には、こんな大徳...
-
新橋ガード下の居酒屋「羅生門」
JRの新橋駅銀座口を出て、目の前のガード下に、存在感たっぷりな居酒屋があります。ちょっと行けば、銀座8丁目の高級クラブ街です。国鉄時代から、ずっと使われている、埃っぽいガード下・・・そんなガード下にひっそりとたたずむ「羅生門」焼きとりの、香ばしい匂いに誘われて、ふらりと寄ってみる。調理場を囲むカウンターにかけると、ちょっと無愛想なお兄さんが注文を聞いてきます。味自慢の名物、煮込み。備長炭で焼かれたレ...
-
王子の名居酒屋「山田屋」と大晦日の狐の行列
年季の入った古い柱時計・・・でも、ちゃんと時を刻んでいます。今日は、そんな柱時計が似合う、昭和の酒場へお連れします・・・JRの王子駅で降りてぶらぶらと歩きます。王子のランドマーク、北とぴあ。なんでも、プラネタリウムがあるそうなんですが、まだ入ったことはありません。122号線に沿って歩き、味わいたっぷりな、ほりぶんのビルの角を右に曲がります。すると、見えてくるのが、山田屋さんの看板と、縄のれん。縄のれん...