2012年05月のエントリー一覧
-
KARAおすすめスイーツ やっと制覇!
ファミリーマートが全国8800店舗で展開している、KARAオススメスイーツ(全5種類)を、昨日やっと全部食べられました!5月8日から6月4日までの期間限定でしたから、終了直前の制覇でした。私の勤め先近辺には、ファミマが4店舗ほどあるんですが、自宅周辺には1軒もなく、電車で隣駅まで行って、少し歩いたところに、やっと1軒あるだけなんで、苦労しました~一番はじめに食べたのがこれ、ギュリおすすめの、フルーツトライフルロー...
-
浅草 CAFEムルソー
いよいよ東京スカイツリーが開業しました。スカイツリーと目と鼻の先にある浅草で、1軒、カフェをご紹介しようと思います。隅田川に架かる、ブルーの駒形橋の手前を、左に入ってゆきます。すぐ右側に、隅田川沿いに建つ、ロケーションのよさそうなビルが見えてきます。ここが、CAFEムルソーです。左の階段を上がった2階が、カフェの入り口です。右手の階段を下りた半地下は、パティスリーです。…なんて、キザに言ってみましたが、...
-
ハイファイセット 山本潤子
つい最近、FMでハイファイセットの曲が流れていて、大変懐かしかったので、ちょっとyou tubeで動画を探してupしてみました。フォークで一世を風靡した「赤い鳥」が、1974年に解散して、「紙ふうせん」と「ハミングバード」と「ハイファイセット」の3グループに分かれました。その中でも、ユーミンとの出逢いから、たくさんの名曲を提供してもらった「ハイファイセット」は、私に大人のポップスを教えてくれました。そのハイファイ...
-
浅草 翁そば
FOOD/グルメ/老舗 - コメント(0) - 2012/05/13前回、浅草の喫茶ブロンディをご紹介したので、この機会に私がよく行く浅草のお店などを、数回に渡ってご案内しようと思います。スカイツリーが開業すれば、浅草は目と鼻の先ですから…つくばエクスプレスの浅草駅から、六区を横切って、浅草寺の参道である、奥山おまいり道を入っていくと…六区交番の次の角を右に曲がった路地に、小さなお蕎麦屋さんがあります。年季の入った外観に、老舗らしさを感じさせる「翁そば」です。創業は...
-
浅草 喫茶ブロンディ
これは、つくばエクスプレスの浅草駅の改札口にある、田中正秋氏の作品「金龍の舞」です。今年は辰年で、縁起物ですので、UPしてみました。浅草駅の地上出口を上がると…目の前にあるのが、喫茶ブロンディ。「浅草芸人御用達の店」という看板が出ています。ビートたけしさんの著書「浅草キッド」には、たけしさんが、芸人デビューする前に、ストリップ劇場のフランス座で働いていた時、毎朝この店の250円のモーニングサービスを食べ...