毎回涙が止まらないドラマ「Woman」満島ひかり
映画/ドラマ/CM/女優/ - 2013年07月16日 (火)

日テレ系列で水曜の22時からやっている「Woman」というドラマ、ご存知ですか?
主演は満島ひかりさん・・・2人の子供を、働きながら育てるシングルマザーの役です。

この家族の生活ぶりが、あまりに過酷、かつ壮絶で、毎回、涙ボロボロ流しながら見ています。
ストーリーとか、あえて説明はしませんが、見てほしいドラマです。

満島ひかりさんは、数々の映画やドラマで、その出色の演技を認められてる女優さんですが、

自分が一番初めに見た満島さんの主演した映画は、「川の底からこんにちは」でした!
3年くらい前の映画だと思うけど、これ、抜群に面白かったんです~~~ビデオ屋さんにあったら、ぜひお薦めします!

この「Woman」の番組宣伝で、背景に写ってる場所は、自分の仕事場の近くなんです。
東京都豊島区の目白台になるのかな・・・
一本の坂道が途中で二股に分かれてる場所なんで、特徴があるんで覚えてました。

これも、同じ場所です。



ドラマの第1話でも、家族で坂を登ってくる場面で、ここを通りました。

↑これが、以前、自分が撮った写真です。
だいぶ前に撮影したので、樹木の高さが違いますね。
右側に伸びている道が、富士見坂。二股から、左に降りる細い道は、日無坂(ひなしざか)と呼ばれています。

富士見坂側から、真ん中の家を見ています。

二股の先端部分・・・木造の塀が趣があります。

こちらが、日無坂側・・・一部が階段状になっていて、道の真ん中に手すりもあって、車両の通行はできません。

日無坂側の家屋の壁は、すっかり植物に覆われています。

実に素敵な坂道だと思います・・・

この坂道を上って、目白通りとぶつかった所に建っている、古い酒屋さん。

鳳山(ホーザン)酒店といいます。

店の前には、こんな年代物のバイクが・・・
タイヤカバーの店名や、荷台のケースのくたびれ具合も渋くて、思わず写真を撮りました!

ここはドラマには登場してませんが、いつか、お酒買いに入ってみたいなぁ~~。


場面が変わりますが、第1話で、死別したダンナと、初めて出逢う回想シーンは、都電の学習院下停留所でした。

これも、自分の仕事場のすぐ近くなんです・・・

子供を連れて、実の母に会いに行った場所は、雑司ヶ谷の鬼子母神の参道を通って、

テーラーウエスギという店でしたが・・・

鬼子母神の参道の近くには、実際に・・・


テーラーウエスギとそっくりな、関洋装店という店がありますので、ここでロケをされたんだと、思います。


ドラマでは、母と子の3人で住んでいるアパートのそばを走っているのは、小田急線のようですが、アパートの設定の場所はわかりません(駅の階段で、怖い思いをした場所は相鉄線?のようですが、これも定かではありません)


はじめに、このドラマを見たときは、ちょっと重いストーリーだなと感じましたが、子供嫌いの自分が、ドラマを見たあとでは、子供連れのお母さんに、優しい気持ちで接したくなりました・・・シングルマザーの子育ての大変さを、如実に教えてくれる、秀逸なドラマです!
↑豊島区の日無坂周辺の地図
目白台2丁目の角にあるのが、鳳山酒店。
そこから、南側に下りる坂が富士見坂、途中から分かれているのが日無坂。
- 関連記事
-
- 「ファーストクラス」沢尻エリカ!真価を見せる時が来た! (2014/08/15)
- 私の本年度No.1映画「そして父になる」 (2013/10/20)
- 毎回涙が止まらないドラマ「Woman」満島ひかり (2013/07/16)
- ストロベリーナイト 竹内結子 (2012/02/12)
- 2011年私が選ぶ映画№1 (2012/02/01)
- 9月10月の映画1位 ワイルドスピードMEGA MAX (2011/11/08)
- 3D見るならIMAXで (2011/09/09)
- 最低映画・ラジー賞発表「ツリーオブライフ」 (2011/08/16)
- 素敵な檀れいさん、大女優になってくださいね~ (2011/08/03)
- 5月6月の映画NO.1 ブラック・スワン (2011/07/13)
- 高田馬場のAKB48 (2011/07/02)