RSS

新橋ガード下の居酒屋「羅生門」

蒲田大井町新橋庚申塚 100
JRの新橋駅銀座口を出て、目の前のガード下に、存在感たっぷりな居酒屋があります。








蒲田大井町新橋庚申塚 057
ちょっと行けば、銀座8丁目の高級クラブ街です。





蒲田大井町新橋庚申塚 085
国鉄時代から、ずっと使われている、埃っぽいガード下・・・





蒲田大井町新橋庚申塚 058




蒲田大井町新橋庚申塚 093
そんなガード下にひっそりとたたずむ「羅生門」


蒲田大井町新橋庚申塚 094
焼きとりの、香ばしい匂いに誘われて、ふらりと寄ってみる。



蒲田大井町新橋庚申塚 064
調理場を囲むカウンターにかけると、ちょっと無愛想なお兄さんが注文を聞いてきます。







蒲田大井町新橋庚申塚 062






a0107822_10512652-1.jpg
味自慢の名物、煮込み。





蒲田大井町新橋庚申塚 067
備長炭で焼かれたレバーは絶品。






蒲田大井町新橋庚申塚 063
マグロ刺しは、さすが築地がそばなので、いいものが出てきます。




蒲田大井町新橋庚申塚 071
コップ酒はマスの袴に乗って・・・





蒲田大井町新橋庚申塚 069
ねぎま・・・おろしがたっぷりと。




蒲田大井町新橋庚申塚 073
蒲田大井町新橋庚申塚 074
蒲田大井町新橋庚申塚 075





蒲田大井町新橋庚申塚 087

羅生門
港区新橋1-13-8
03-3591-7539
JR新橋駅から1分








6348107.jpg
羅生門といえば、黒澤監督の名作を真っ先に思い浮かべますが、映画冒頭の、どしゃぶりの羅生門のシーンが、とても好きです。



関連記事
コメント
135:管理人のみ閲覧できます by on 2013/09/04 at 00:17:58

このコメントは管理人のみ閲覧できます

136:Re: コメントありがとうございますww by さくら on 2013/09/05 at 03:49:54

大手町で働いていたんですか(^^)/
あのへんは、読売やサンケイなど、新聞媒体の会社が集まってましたよね。
商社もたくさんあって、活気があふれていましたね。
新橋はサラリーマンの聖地ですから、飲み屋さんは凄く多いですよ笑
自分もあまり綺麗すぎる店は落ち着かないほうなんで、
場末感の楽しめるとこが好きなんです。
北海道で古くから残る建物なら、小樽ですね!
いいかんじの古い倉庫のような建物が沢山残っていて、
今は、その古さを強調して、いろんな商店が出てますよね。
私もyou tubeはいまいちわからないのです笑
いつも、下手な文章を読んでいただいて、ほんとにありがとうございます!

137: by ソワカ on 2013/09/13 at 07:09:18

初めての投稿宜しくね。コメントデビューしたソワカです。それとKARA写真有難う。最近東京駅近くの焼き鳥ではなくて、焼きとん屋にいったよ。こうゆう雰囲気な店だとアルコールが美味しいよね。基本的に鶏肉はダメだけど、焼き鳥と、フライドチキンはOK。ちょっと変だよね(笑)またN氏と三人で飲もう それではまたね。

138:Re: 初コメントありがとうございます(^^)/ by さくら on 2013/09/13 at 11:46:28

なんとか投稿できてヨカッタ~~~!!!
要求しちゃったみたいで申しわけないですww
東京駅のほうでやきとんですか?
けっこう色々探索してますね~~~
こんど、またグイッとイッパイやりに行きましょね!!!
鳥肉ダメ、ってなんとなくわかりますね笑
みんな苦手なもの、けっこうありますからね(^^)
気にせずに、言いたいことドンドン書いてくださいましね~~~
ソワカ・・・って、意味教えてもらったら、ステキなnameですね!!!v(^^)v
T探偵団らしい笑

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

さくら

Author:さくら
演歌界の美人歌姫~水田竜子さんをイチオシ応援中。
新曲「みちのく夢情」とってもいい曲です!早くコロナが終息して、心おきなく応援したい。
バラードの女王、高橋真梨子さんも大好き!ですが~全国ラストコンサートもほぼ中盤だし、これで終わりというのが寂しすぎる。
K-POPアイドルKARAも熱烈応援してたけど、メンバーが次々独立して、ほぼ解散状態となり、今は個人活動を見守っています。ただ、ハラちゃんの不幸な出来事だけは、いまだに心にぽっかりと空白があります。
歳のせいか、発信力の低下か、ブログの更新もおろそかになり、読者の皆様には、誠に申し訳ありません。でも、まだまだ続けますよ。

最新記事

さくらのTwitter

カテゴリ

リンク

最新コメント

NOTICE

当ブログ内で使用している、歌手、アーチスト、女優、タレントなどの画像、動画、歌詞等々は、あくまで個人で楽しむ目的で使用しており、全ての著作権・肖像権は、著作権元に帰属致します。 決して、著作権元の権利を、侵害するものではありません。

楽天

アクセスカウンター

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム