高橋真梨子コンサートツアー「プレミアム40」FAINALライブノート
高橋真梨子 - 2013年12月07日 (土)

11/24、東京国際フォーラムで「高橋真梨子コンサートPremium40」を見てきました。

今年の6/5に、デビュー40周年を記念してリリースされたベスト盤「高橋40年」のアルバム曲をメインとして、6/9の川口リリアを皮切りに、全国42公演に及ぶ、高橋真梨子さんの、コンサートツアーの最終日だったのです。

夕方17時に、有楽町到着。



会場は、国際フォーラムで一番大きいホールA。

ホールは1階席と2階席に分かれていて、約5千人収容できます・・・もちろん会場は満員!

今日の席は、1階14列4と5です。

国際フォーラムのサイトの、パノラマビューで見ると、この青い丸のあたりです。

ロビーの即売で、ツアーミニタオルを購入・・・同じ柄のTシャツが売り切れてしまったので、急遽用意したものだそうです。

去年のツアーの「LIVE Re:So fine」のブルーレイも買いました。

おまけのクリアファイルが艶っぽいです!

下手側ですが、ステージもわりと近くて、なかなかいい席です。
オペラグラスは使わなくてよさそうです。

客電が落ちて、ほぼ定刻17:30に、ライブがスタート!
幕が上がり、前奏とともに真梨子さんにスポットライトが当たると、鮮やかな赤いドレスです。
バックには大きな時計のセット・・・デビューから40年、円熟の歌声に期待が高鳴ります。
オープニング曲は、「ジョニィへの伝言」
1973年、ペドロ&カプリシャスの2代目ボーカル(当時、高橋まり)として、いきなり大ヒットとなった、記念碑的ナンバーで、ここから、高橋真梨子さんの40年がスタートするのです。
そして、2曲目「Fifth Avenue(五番街のマリーへ)」と、3曲目の「陽かげりの街」も、同じくペドロ&カプリシャス時代のナンバーですが、今年発売された「高橋40年」に入っている、新しいアレンジで披露されました。

3曲目が終わったところで、真梨子さんのMCが入り、遠くから来た人や、長年のファンとのやりとりが、なごやかで、微笑ましかったです。
ツアーで北九州公演当日の朝のこと、ドラム担当の山下氏が、猛烈な腹痛で救急車で運ばれ、盲腸とわかり、即手術となったそうです。
ドラムなしでは、コンサートができません。東京から代役を呼ぶにも時間がありません。
そこで、急遽、パーカッションのマロさんが、ドラムをやると宣言し、全曲練習して、コンサートをやり終えたとのこと・・・長いツアー、いろんなことがあるものですね。
真梨子さんと、いつも一緒にコンサートをまわるヘンリーバンドの皆さん、とても素晴らしいチームワークです!
そのあとコンサートのほうは、「ハート&ハード~時には強く時にはやさしく」「はがゆい唇」「枯れない花」「So in Love」「遥かな人へ」と続き、9曲目に歌われた「アナタの横顔」は、このツアーの協賛をしている岩谷産業のイメージソングです。
「for you・・・」
そして、「OLD TIME JAZZ」のあと、前半のラストを締めたのは「for you・・・」でした。
この日、一番の熱唱でした!とても64才とは思えない声量と、伸びと艶のある歌声はほんとに素晴らしかった!
聴いていて涙が流れてしまいました。


このあと真梨子さんは奥に消え、バックバンドの、ヘンリーバンドの新曲「Another Tomorrow」が演奏され、体操を兼ねた振り付けで、会場を沸かせてくれました。
ちなみに、写真8人の、一番左が、真梨子さんの夫、ヘンリー広瀬さんです。
ここで前半が終わり、10分間の休憩。
その間、会場のスクリーンには、真梨子さんの40年の軌跡が、映像とBGMで流されました。

後半のスタートは「桃色吐息」
両脇に大太鼓を従えて現れた真梨子さんは、シルバーのミニドレス姿!
「高橋40年」のアルバムから、新しい「桃色吐息」を聴かせててくれました。
ここでメンバー4人が前に出て、伴奏がテンポアップし、「ヒ・ラ・ヒ・ラ淫ら」「ラスト・メール」「真っ白いシャツ~Lonely girl Lonely boy」と、スタンンディング曲が続きます。
「ラスト・メール」↑これも、なかなか盛り上がるナンバーです。
このあとは、一転バラードに・・・
「My Heart New York City」「無伴奏」「心のメッセージ」
↑「無伴奏」真梨子さんの世界を、しっとりと聴かせてくれます。

これで本編のリストが終了し、衣裳を替えて再登場した真梨子さんは、今まで出したCDのジャケットがモノクロでプリントされたスカートをはいていました。

そして、アンコール3曲。
「グランパ」「ごめんね・・・」「ありがとう」
↑「グランパ」会場で味わうと一番楽しい!
「ごめんね・・・」 ←心に歌詞が突き刺さる名曲!

真梨子さんが歌い終わった最後のステージ上には、裏方さんも全員登場して、ツアー終了の花束を真梨子さんに渡したので、とても大喜びしていました。
美しく歌の年輪を重ねてきた真梨子さん、情感に溢れたとても素敵なコンサートでした!
毎年、全国ツアーをするのは、ほんとに大変でしょうけど、来年も期待しています!
あ、年末の紅白、29年ぶりの出場が決まりましたね!
ほんとにおめでとうございます!
コンサートを大事にしている真梨子さんですが、たまにはTVで、その姿を見たいですから・・・
高橋真梨子 年末年始TV出演
NHK総合「SONGSスペシャル」
12月28日(土) 午後11時〜午後11時45分
NHK総合・ラジオ第1「第64回NHK紅白歌合戦」
12月31日(火) 午後7時15分〜午後11時45分
29年ぶり、ソロとして2回目の出場です。
NHK BSプレミアム「高橋真梨子コンサート "Premium40"」
1月5日(日) 午後11時〜午前0時30分
※2013年11月23日 東京国際フォーラムにて収録したものです。
- 関連記事
-
- 高橋真梨子さんのベストアルバム『高橋千秋楽』が素晴らしい1枚! (2020/09/05)
- 高橋真梨子2017コンサートPRELUDE セットリストと感想(市川市文化会館) (2017/11/26)
- 高橋真梨子2016コンサートinfiniライブ感想&セットリスト(松戸森のホール21) (2016/06/19)
- りそな「ファイブ・エル」掲載 高橋真梨子さんのインタビュー記事 (2014/08/03)
- 高橋真梨子コンサートツアー「プレミアム40」FAINALライブノート (2013/12/07)