RSS

高橋真梨子コンサートツアー「プレミアム40」FAINALライブノート

e195de9adc4248e5805ac56ed7b365f0-1.jpg
11/24、東京国際フォーラムで「高橋真梨子コンサートPremium40」を見てきました。




o0600045012567082874.jpg
今年の6/5に、デビュー40周年を記念してリリースされたベスト盤「高橋40年」のアルバム曲をメインとして、6/9の川口リリアを皮切りに、全国42公演に及ぶ、高橋真梨子さんの、コンサートツアーの最終日だったのです。




1高橋真理子 006
夕方17時に、有楽町到着。







1高橋真理子 007
H0000067275.jpg
1高橋真理子 010-1
会場は、国際フォーラムで一番大きいホールA。




img_1041604_22303349_2-3.jpg
ホールは1階席と2階席に分かれていて、約5千人収容できます・・・もちろん会場は満員!



1高橋真理子 002
今日の席は、1階14列4と5です。






gh.jpg
国際フォーラムのサイトの、パノラマビューで見ると、この青い丸のあたりです。





高橋 008
ロビーの即売で、ツアーミニタオルを購入・・・同じ柄のTシャツが売り切れてしまったので、急遽用意したものだそうです。




高橋 004-1
去年のツアーの「LIVE Re:So fine」のブルーレイも買いました。





takahasi 002-2
おまけのクリアファイルが艶っぽいです!








11月24日までiPhone 132
下手側ですが、ステージもわりと近くて、なかなかいい席です。
オペラグラスは使わなくてよさそうです。






takahashimariko02.jpg
客電が落ちて、ほぼ定刻17:30に、ライブがスタート!
幕が上がり、前奏とともに真梨子さんにスポットライトが当たると、鮮やかな赤いドレスです。
バックには大きな時計のセット・・・デビューから40年、円熟の歌声に期待が高鳴ります。

オープニング曲は、「ジョニィへの伝言」
1973年、ペドロ&カプリシャスの2代目ボーカル(当時、高橋まり)として、いきなり大ヒットとなった、記念碑的ナンバーで、ここから、高橋真梨子さんの40年がスタートするのです。

そして、2曲目「Fifth Avenue(五番街のマリーへ)」と、3曲目の「陽かげりの街」も、同じくペドロ&カプリシャス時代のナンバーですが、今年発売された「高橋40年」に入っている、新しいアレンジで披露されました。











e1d66875.jpg
3曲目が終わったところで、真梨子さんのMCが入り、遠くから来た人や、長年のファンとのやりとりが、なごやかで、微笑ましかったです。
ツアーで北九州公演当日の朝のこと、ドラム担当の山下氏が、猛烈な腹痛で救急車で運ばれ、盲腸とわかり、即手術となったそうです。
ドラムなしでは、コンサートができません。東京から代役を呼ぶにも時間がありません。
そこで、急遽、パーカッションのマロさんが、ドラムをやると宣言し、全曲練習して、コンサートをやり終えたとのこと・・・長いツアー、いろんなことがあるものですね。
真梨子さんと、いつも一緒にコンサートをまわるヘンリーバンドの皆さん、とても素晴らしいチームワークです!

そのあとコンサートのほうは、「ハート&ハード~時には強く時にはやさしく」「はがゆい唇」「枯れない花」「So in Love」「遥かな人へ」と続き、9曲目に歌われた「アナタの横顔」は、このツアーの協賛をしている岩谷産業のイメージソングです。






「for you・・・」
そして、「OLD TIME JAZZ」のあと、前半のラストを締めたのは「for you・・・」でした。

この日、一番の熱唱でした!とても64才とは思えない声量と、伸びと艶のある歌声はほんとに素晴らしかった!
聴いていて涙が流れてしまいました。





top.jpg
henryband_j.jpg
このあと真梨子さんは奥に消え、バックバンドの、ヘンリーバンドの新曲「Another Tomorrow」が演奏され、体操を兼ねた振り付けで、会場を沸かせてくれました。
ちなみに、写真8人の、一番左が、真梨子さんの夫、ヘンリー広瀬さんです。
ここで前半が終わり、10分間の休憩。
その間、会場のスクリーンには、真梨子さんの40年の軌跡が、映像とBGMで流されました。








takahashimariko.jpg
後半のスタートは「桃色吐息」
両脇に大太鼓を従えて現れた真梨子さんは、シルバーのミニドレス姿!
「高橋40年」のアルバムから、新しい「桃色吐息」を聴かせててくれました。





ここでメンバー4人が前に出て、伴奏がテンポアップし、「ヒ・ラ・ヒ・ラ淫ら」「ラスト・メール」「真っ白いシャツ~Lonely girl Lonely boy」と、スタンンディング曲が続きます。
「ラスト・メール」↑これも、なかなか盛り上がるナンバーです。







このあとは、一転バラードに・・・
「My Heart New York City」「無伴奏」「心のメッセージ」







↑「無伴奏」真梨子さんの世界を、しっとりと聴かせてくれます。










c0e3f0e6-1.jpg
これで本編のリストが終了し、衣裳を替えて再登場した真梨子さんは、今まで出したCDのジャケットがモノクロでプリントされたスカートをはいていました。







ef754b73.jpg
そして、アンコール3曲。
「グランパ」「ごめんね・・・」「ありがとう」





↑「グランパ」会場で味わうと一番楽しい!












「ごめんね・・・」 ←心に歌詞が突き刺さる名曲!







11月24日までiPhone 141
真梨子さんが歌い終わった最後のステージ上には、裏方さんも全員登場して、ツアー終了の花束を真梨子さんに渡したので、とても大喜びしていました。
美しく歌の年輪を重ねてきた真梨子さん、情感に溢れたとても素敵なコンサートでした!
毎年、全国ツアーをするのは、ほんとに大変でしょうけど、来年も期待しています!

あ、年末の紅白、29年ぶりの出場が決まりましたね!
ほんとにおめでとうございます!
コンサートを大事にしている真梨子さんですが、たまにはTVで、その姿を見たいですから・・・









高橋真梨子 年末年始TV出演

NHK総合「SONGSスペシャル」
 12月28日(土) 午後11時〜午後11時45分



NHK総合・ラジオ第1「第64回NHK紅白歌合戦」
 12月31日(火) 午後7時15分〜午後11時45分
 29年ぶり、ソロとして2回目の出場です。



NHK BSプレミアム「高橋真梨子コンサート "Premium40"」
 1月5日(日) 午後11時〜午前0時30分
 ※2013年11月23日 東京国際フォーラムにて収録したものです。



関連記事
コメント
163:管理人のみ閲覧できます by on 2013/12/08 at 17:39:24

このコメントは管理人のみ閲覧できます

164:Re: いつもありがとうございます(^^)/ by さくら on 2013/12/09 at 21:15:05

旅人さまへ
いつもありがとうございます~~~(^^)
スマホからのコメントって、途中で切れたり、突然画面が切り替わって、オジャンになったり・・・
私もけっこうヤラレテいます(泣)

どうしても画面が小さいから、ほかの部分にさわってると、スマホが勘違いしてるんですよ笑
でも、4回は・・・どうもスイマセン。
何度も書いてもらっちゃって、申し訳ありません~~~

以前のトーカーの女性と同じって、なにか手がかりがあったんですね・・・
ほんとに怖いですね!
くれぐれも、気をつけてくださいね~~~

あ、yahooのブログ、やってる方、多いみたいですね!
みんな無料なら、どんどん使って、良いものを選べばいいんじゃないですかね。
アメブロは、さいきん、商売の読者登録やフォローが多くて、うんざりしますね!
なにか、売らんがため・・・っていうのばかりで笑

アメンバー記事、たまにはやらないと、せっかく機能があるんでね。
気にしないで、コメント、どんどん投稿してくださいね~~~
ありがとうございますww

165: by ソワカ on 2013/12/10 at 07:02:53

おはよん 真梨ちゃんよかったでしょう

席も近くでよかったね 自分が以前に行った時は、後ろの後ろのまた後ろで本人確認が出来なかった席(笑)
おおっ シルバーのミニドレスいいね。またCDジャケットのスカートおしゃれだね
ほほしいー(笑)

観るのと聴くので大満足だね 真梨ちゃんのコンサートはずれなし。

166:Re: コメントありがとうございます~~ by さくら on 2013/12/10 at 12:44:38

ソワカさんへ
いつもご愛読ありがとうございます(^^)
ほんとに素敵な真梨子さんのステージでした!!!(彼女と一緒に見にいきました汗)
内輪の話ですが、この日、真梨子さんのツアー最終日だったんですが、KARAのジャパンツアー最終日、神戸公演の日でもあったんです(汗)よりによって、同じ日に、ファイナルが重なるなんて・・・
ご存知のように、私の彼女はKARA大キライですので、私が一泊で神戸に遠征できるわけもなく、
うすうす、KARA情報をネットで見ているのは気付いてるようですが、
彼女と真梨子さんのライブに行くことで、KARA疑惑を晴らそうとした、小生、苦心の行動であります笑
わかってくれますよね(^^)/
男はつらいよ!
彼女はパソコンもスマホも使わないので、ブログ見られたらマズイですが笑


▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

さくら

Author:さくら
演歌界の美人歌姫~水田竜子さんをイチオシ応援中。
新曲「みちのく夢情」とってもいい曲です!早くコロナが終息して、心おきなく応援したい。
バラードの女王、高橋真梨子さんも大好き!ですが~全国ラストコンサートもほぼ中盤だし、これで終わりというのが寂しすぎる。
K-POPアイドルKARAも熱烈応援してたけど、メンバーが次々独立して、ほぼ解散状態となり、今は個人活動を見守っています。ただ、ハラちゃんの不幸な出来事だけは、いまだに心にぽっかりと空白があります。
歳のせいか、発信力の低下か、ブログの更新もおろそかになり、読者の皆様には、誠に申し訳ありません。でも、まだまだ続けますよ。

最新記事

さくらのTwitter

カテゴリ

リンク

最新コメント

NOTICE

当ブログ内で使用している、歌手、アーチスト、女優、タレントなどの画像、動画、歌詞等々は、あくまで個人で楽しむ目的で使用しており、全ての著作権・肖像権は、著作権元に帰属致します。 決して、著作権元の権利を、侵害するものではありません。

楽天

アクセスカウンター

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム