RSS

築地場外 隠れ家ラーメン「幸軒」

築地ととや~日無坂~月島岸田屋 067
さて、今回は久しぶりに、築地の記事を上げてみました。
年末はお正月の食材の買出しとかで、築地に行く方も多いでしょうから、参考になればと・・・



築地・島食堂2 041


築地ととや~日無坂~月島岸田屋 095
築地といえば、やはり極上のネタの寿司や、新鮮な海鮮丼を思い浮かべますが、さすがにお値段のほうも、なかなかです。




江戸川築地・ 087
そこで、魚河岸で働くプロの方々がちょこっと、食べに行く、寿司以外のリーズナブルな店を紹介します。
まず、今日はラーメン屋なんですが、もんぜき通りの路面店のラーメンは、どこも凄い混雑です。
なので、築地の路地裏のお店へ・・・




築地鳥藤 035

築地めしぬき 002-1
築地四丁目の交差点を、晴海通りに沿って、晴海方向へ。




築地ひるめし 083
外にたくさん、椅子を並べてる、米本珈琲の前を通りすぎたら右に曲がります。




築地豊ちゃん 015
この路地です・・・左は佃煮屋さん、右手はタバコ屋さんです。




0002530_20120222213956_45842_L.jpg
この通りは、「築地中通り」という名が付いてるんですが、東急ステイ東銀座という、お魚の絵が描かれたホテルが建っているんで、すぐわかります。



築地ひるめし 072
そのホテルの向かいには、圓正寺。




築地豊ちゃん 017-1
路地を進んで、一つ目の四つ角を通り過ぎると、通りの両側に小売り店がひしめき合って、俄然にぎわいを増してきます。
仲卸店の集まる築地場内と区別して、小売り店の集まる、このエリアは、築地場外と呼ばれています。




築地豊ちゃん 018
こんな狭い路地でも、お魚や食材を運搬するターレットが、我が物顔に通りすぎていくので、ぶつからないように注意しましょう。
築地では、歩行者や買い物客よりも、市場関係車両が最優先なので・・・



築地豊ちゃん 025-1
すしざんまい別館の前を過ぎたら、右側の店舗に注意してください。
左側がお茶屋さん(幸修園)、右側が乾物屋さんの間・・・ここを奥に入ります!



築地豊ちゃん 021
目印は、この、ラーメンの赤提灯と・・・




築地豊ちゃん 027
たぶん、見つけられないでしょうけど、頭上の、ビルの横に出た看板。





築地豊ちゃん 023-1
山積みになった乾物などのケースの横を抜けて、通路の奥へ・・・




築地ととや~日無坂~月島岸田屋 161-1
中華 幸軒(さいわいけん)
雑然とした佇まいの入り口です。


築地ととや~日無坂~月島岸田屋 162-1


築地ひるめし 133-1

築地ひるめし 134
暖簾をくぐって中へ・・・









築地ひるめし 144-1

640x640_rect_7312876-1.jpg
ここの名物猫ちゃんです~~
よく、カウンターの椅子でくつろいでいますので、追い払ったりせずに、空いてる椅子にかけてください笑





11528763.jpg
この店の変わりダネのメニューのひとつ、「ラーメン+茶わんカレーセット」950円、なんてのが、ありますが・・・



築地ひるめし 150-1
今日はオーソドックスに、ラーメン(650円)
トロッとした豚バラのチャーシューが乗ってます・・・ほかにメンマ、絹さや、刻みネギ。
麺はコシのある中太の縮れ麺です。
スープは、やや濃い目の東京風醤油ラーメンで、シンプルですが、コクもあって、なかなかです!


築地ひるめし 151-2
サイドにたのんだ、名物のシューマイ!
5コ650円ですが1コずつでもたのめます(1コだと150円)
ジューシーで肉厚!しかも超特大!・・・旨みたっぷりで、おすすめの一品です。
(宅配便で地方に発送もしてるとか)




築地豊ちゃん 026
築地でめし食べるなら、なるべく午前中、お早目に・・・くれぐれも、大混雑のお昼時は避けましょう!




築地ととや~日無坂~月島岸田屋 166


幸軒
中央区築地4-10-5夕月ビル1F
日比谷線築地駅、大江戸線築地市場駅から各5分
03-3545-5602
営業時間5:00~13:00
日曜祝日と、市場休日は休み


関連記事
コメント
169: by ソワカ on 2013/12/20 at 07:14:22

おはよん 築地すしざんまい ラジオで聞いて行ったことあった
確かイカが、1カン80円か90円とか聞いたんで2人で行ったけど
何だかんだで1万円以上はかかってしまった。
まあイカばかり食べてたわけではないけど(笑)

ラーメン、チャーシューうまそっ。
今日はラーメン食べたくなったよ(笑)
今度築地に行くときは、寿司ばかりではなくてラーメン屋さんも注目だな。

明日はしくよろね。気を付けて来てね 3人でどっかん、ドッカン行こう。
では明日 そわか、そわか。

170:Re: 毎度ありがとうございます! by さくら on 2013/12/20 at 23:12:45

ソワカさまへ
いつもありがとうございます~~~
すしざんまいは、お正月のマグロの初セリで有名ですね!
テレビにとりあげられるから、毎回あれに命かけてますよね笑
築地の寿司屋はどこに入っても、美味しいけど、お値段は安くないですよね(^^)
なので自分は、築地では、寿司以外のものを、食べてます笑
市場で働いてる人はプロだから、そういう人たちを満足させるには、たとえ普通の定食でも、手抜きできないですよね~~
なので、わりと和食のゴハン屋さんがオイシイですよ!
じゃ、また紹介しますね~~
あ、忘年会!楽しみにしてますので、よろしくですww

171: by 株の売買 on 2014/01/15 at 15:55:37

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!

172:Re: タイトルなし by さくら on 2014/01/19 at 09:58:08

株の売買さんへ
コメントありがとうございます(^^)/
拙いブログで申し訳ありません。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

さくら

Author:さくら
演歌界の美人歌姫~水田竜子さんをイチオシ応援中。
新曲「みちのく夢情」とってもいい曲です!早くコロナが終息して、心おきなく応援したい。
バラードの女王、高橋真梨子さんも大好き!ですが~全国ラストコンサートもほぼ中盤だし、これで終わりというのが寂しすぎる。
K-POPアイドルKARAも熱烈応援してたけど、メンバーが次々独立して、ほぼ解散状態となり、今は個人活動を見守っています。ただ、ハラちゃんの不幸な出来事だけは、いまだに心にぽっかりと空白があります。
歳のせいか、発信力の低下か、ブログの更新もおろそかになり、読者の皆様には、誠に申し訳ありません。でも、まだまだ続けますよ。

最新記事

さくらのTwitter

カテゴリ

リンク

最新コメント

NOTICE

当ブログ内で使用している、歌手、アーチスト、女優、タレントなどの画像、動画、歌詞等々は、あくまで個人で楽しむ目的で使用しており、全ての著作権・肖像権は、著作権元に帰属致します。 決して、著作権元の権利を、侵害するものではありません。

楽天

アクセスカウンター

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム