神楽坂「茶廊トンボロ」
CAFE - 2014年04月15日 (火)


皇居外堀沿いの桜も、ちょうど満開の4月上旬、久しぶりに神楽坂に行きました。

神楽坂通りの坂道を、どんどん上がっていきます。
ま、ちょっと横道に入って、路地裏探索もしたのですが、それはまたの機会に・・・

神楽坂上の交差点を過ぎて、梅花亭という和菓子屋さんの角を右に曲がって、路地を進むと・・・
店先で、植木の手入れに余念がないご婦人がいました。

そのお店は、神楽坂の路地裏に、ひっそりと佇む、茶廊トンボロです。
ご婦人に(お店入っていいですか?)と声をかけて中へ・・・

少し暗い店内に入ると、どっしりとした一枚板のカウンターにみとれます。
落ち着いた木製の椅子も、かけやすく、木目を生かした床もいいかんじです。

カウンターのうしろには、気の利いたコーヒーカップや、お皿類、調味料などがゆったりと並べられてます。

窓枠やガラスも、古いものを上手く生かして使われています。

厨房の、開け放たれた扉から、心地よい春の風がふわりとそよいできます。

店内の、テーブル席の脇にある扉も開いていて、なんと、隣の店の様子が見えるんです。

隣は、「カフェSKIPA」・・・トンボロのオーナーの息子さんがやっているお店です。
お互いの店のメニューから、軽食や飲み物などオーダーできます。


トンボロの売りは、2種類のブレンドコーヒー・・・香りと酸味のAと、コクと苦味のBです。
ペーパードリップでゆっくり淹れた珈琲で、私は、コクと苦味のBに、チーズケーキをたのむのが、お勧めです。
マンデリン、キリマンなどの有名どころの他に、ペルーチャンチョマイヨ、という珍しいストレートもオーダーできます。



珈琲時間が、ゆっくり流れる喫茶店です。
茶廊トンボロ
新宿区神楽坂6-16
03-3267-4538
東京メトロ神楽坂駅から徒歩5分
- 関連記事
-
- 神楽坂「茶廊トンボロ」 (2014/04/15)
- 浅草 CAFEムルソー (2012/05/22)
- 浅草 喫茶ブロンディ (2012/05/09)