RSS

路地裏の馬頭観音

6月26日までi-phone2 059
これは、私が仕事場に行く途中の、路地裏に佇む石仏です。
最近は、この路地を通るたびに、片手拝みして、
(今日も、何事もないよう、宜しくお願いします)とか念じながら、通っていますが、
一度、ご挨拶をするのが習慣になってしまうと、
他の道を通ったり、挨拶をし忘れて、通り過ぎてしまうと、
もう一度戻ろうか・・・と思うくらい、不安になりますね笑
なぜか、というと、拝まなかった日に限って、仕事で、まずいミスを犯したりして、トラウマになってるんです。


なので、ここを通るときは、挨拶をし忘れないように、
少し前から、他のことを考えないで、
(挨拶、挨拶・・・)
と集中して、仏さまの前をゆっくり通り、
(今日も宜しくお願いします!)と、胸のなかで呟きながら、片手拝みしています(^_^;)














までi-phone7月4日 031-1
最近ふと、この仏さまは、何ていう仏さまなんだろうか?という疑問が湧き、
手に様々な武器を持っているので、金剛夜叉明王とかの、明王系の石仏かな・・・と考えたりしましたが、
あいにく私は、仏教には詳しくないので、探偵団のS氏に、この画像を送って調査を依頼しました。

するとS氏が、仏教方面に詳しい友人と会った際に、画像を見せながら聞いてくれて、
「馬頭観音だと思います・・・ちなみに、明王の形に似てるけれど、観音様です」
・・・と判明。
言われてみれば、三面のお顔の頭上に、馬の頭が載っています!成程~~。




b00794n93AA8ACF89B9919C2.jpg
ちなみにこれは、中山寺の秘仏とされる馬頭観音。

頭上には馬頭を戴き、お顔は、忿怒(ふんぬ)の相と言って、かなり怖いです~~
目も三眼で、真ん中の目は、縦に切れています!
三面八臂(顔が三つで手が八本)の造形が多く、六臂や二臂のもあり、みな、様々な武具を手につかんでいます。

迷える者を、畜生道から救う観音様で、昔から馬の守護神として、広く信仰されているとのこと。






競馬場中山 013

競馬場中山 015
そういえば、中山競馬場のパドックの脇に、たくさんの奉納幟とともに、馬頭観音の石碑がありますね。






hj_201407112337442ab.jpg
私が通るたびに拝んでる石仏は、豊島区高田の路地裏にあるんですが、この近くには、
「高田馬場」の地名の由来である、馬場があったそうです。

つまり、馬に密接な関係のあった場所の周辺には、たいてい、馬頭観音が祀られている・・・ということですね。
馬頭観音さま、いつもありがとうございます~~~


関連記事
コメント
199: by ソワカ on 2014/07/14 at 13:40:29

暑~い 暑すぎ。まだ梅雨も明けてないのに、この暑さ 梅雨が明けたらどうなるの?

その友人恐るべし。詳しすぎ。へたなお坊さんより、詳しいんだよ
何せお坊さんの資格を持っているんだから

でもそこを通るたびに、拝むという事は、そのうちにご利益があるよきっと
たとえば、事故、怪我を、防げるとか 競馬で儲かるとか(笑).


でも、これからは、馬のお肉は、食べれないですよ(笑) ソワカ、ソワカ。

200:Re: いつもありがとうございます by さくら on 2014/07/14 at 20:14:56

ソワカさんへ

ほんとに毎日ひどい蒸し暑さですね!
冬の寒さのほうが、なんぼかマシですね~~

写真撮りに、出かけたいけど、倒れそうなんで、家にこもってます笑

あ、こないだは、馬頭観音さんを教えてくれて、ありがとうございました(^^)/

これ、名前わからなかったら、記事がしまらないもんね笑
助かりました~~!!!

じゃ、お坊さんの仕事してないんだ!
もったいないね~~~
こんど会ったら、よろしく伝えてくださいね!

なんか、そのうちご利益あるといいな笑

う~~む、たしかに馬刺しとか、食べれないかもww
馬券!!!一発逆転したいね~~~(^^)v

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

さくら

Author:さくら
演歌界の美人歌姫~水田竜子さんをイチオシ応援中。
新曲「みちのく夢情」とってもいい曲です!早くコロナが終息して、心おきなく応援したい。
バラードの女王、高橋真梨子さんも大好き!ですが~全国ラストコンサートもほぼ中盤だし、これで終わりというのが寂しすぎる。
K-POPアイドルKARAも熱烈応援してたけど、メンバーが次々独立して、ほぼ解散状態となり、今は個人活動を見守っています。ただ、ハラちゃんの不幸な出来事だけは、いまだに心にぽっかりと空白があります。
歳のせいか、発信力の低下か、ブログの更新もおろそかになり、読者の皆様には、誠に申し訳ありません。でも、まだまだ続けますよ。

最新記事

さくらのTwitter

カテゴリ

リンク

最新コメント

NOTICE

当ブログ内で使用している、歌手、アーチスト、女優、タレントなどの画像、動画、歌詞等々は、あくまで個人で楽しむ目的で使用しており、全ての著作権・肖像権は、著作権元に帰属致します。 決して、著作権元の権利を、侵害するものではありません。

楽天

アクセスカウンター

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム