9月10月の映画1位 ワイルドスピードMEGA MAX
映画/ドラマ/CM/女優/ - 2011年11月08日 (火)
私の、9月10月公開映画の№1 は、ワイルドスピードMEGA MAXです↓
ワイルドスピード・シリーズは今回で5作目になりますが、迫力も面白さも今回がシリーズ最高作と言えると思います。主人公のドミニクも悪人なんですが、憎めないキャラが確立して、いい感じです。
シリーズを全部見ていなくても楽しめる作品になっているし、とにかく久々に、大画面でスカッとする映画を観られました。
次点は、猿の惑星創世記ジェネシス↓

猿の惑星第1作目は、なんと1968年、今から43年前!私は弱冠10才でした。
シリーズは今回で7作目ですが、目からウロコが落ちるような新鮮な装いで、こちらも面白かったです。
さて、がっかり映画も、ひとつ挙げておきます(笑)
セカンドバージン↓

私の好きな女優の一人、鈴木京香さん主演の一本なんですが…
NHKで放送していた同名のドラマでは、視聴者の共感を呼ぶ演技を披露していたので、映画版にも期待してたんですが、なにか奥歯に物がはさまったような、中途半端な作品になっていました。
ストーリーも演技も、共に期待以下の出来でした。
映画公開後に、京香さんと共演の長谷川博己さんとの交際が発覚して、なるほどと、納得がゆきました。
映画の撮影時に二人の交際が始まっているとすれば、演技にオブラートが、かかってしまうのは、自然のなりゆきですから…作品にとって、マイナス材料以外の何物でもありません。
プロの役者と思っていた鈴木京香さんですが、私の中では、だいぶ株が下がってしまいました。
今後のご健闘を祈ります。

ワイルドスピード・シリーズは今回で5作目になりますが、迫力も面白さも今回がシリーズ最高作と言えると思います。主人公のドミニクも悪人なんですが、憎めないキャラが確立して、いい感じです。
シリーズを全部見ていなくても楽しめる作品になっているし、とにかく久々に、大画面でスカッとする映画を観られました。
次点は、猿の惑星創世記ジェネシス↓

猿の惑星第1作目は、なんと1968年、今から43年前!私は弱冠10才でした。
シリーズは今回で7作目ですが、目からウロコが落ちるような新鮮な装いで、こちらも面白かったです。
さて、がっかり映画も、ひとつ挙げておきます(笑)
セカンドバージン↓

私の好きな女優の一人、鈴木京香さん主演の一本なんですが…
NHKで放送していた同名のドラマでは、視聴者の共感を呼ぶ演技を披露していたので、映画版にも期待してたんですが、なにか奥歯に物がはさまったような、中途半端な作品になっていました。
ストーリーも演技も、共に期待以下の出来でした。
映画公開後に、京香さんと共演の長谷川博己さんとの交際が発覚して、なるほどと、納得がゆきました。
映画の撮影時に二人の交際が始まっているとすれば、演技にオブラートが、かかってしまうのは、自然のなりゆきですから…作品にとって、マイナス材料以外の何物でもありません。
プロの役者と思っていた鈴木京香さんですが、私の中では、だいぶ株が下がってしまいました。
今後のご健闘を祈ります。
- 関連記事
-
- 「ファーストクラス」沢尻エリカ!真価を見せる時が来た! (2014/08/15)
- 私の本年度No.1映画「そして父になる」 (2013/10/20)
- 毎回涙が止まらないドラマ「Woman」満島ひかり (2013/07/16)
- ストロベリーナイト 竹内結子 (2012/02/12)
- 2011年私が選ぶ映画№1 (2012/02/01)
- 9月10月の映画1位 ワイルドスピードMEGA MAX (2011/11/08)
- 3D見るならIMAXで (2011/09/09)
- 最低映画・ラジー賞発表「ツリーオブライフ」 (2011/08/16)
- 素敵な檀れいさん、大女優になってくださいね~ (2011/08/03)
- 5月6月の映画NO.1 ブラック・スワン (2011/07/13)
- 高田馬場のAKB48 (2011/07/02)