KALDI COFFEE FARM
GOODS/SHOP - 2011年11月15日 (火)

今回も、私のホームタウン新三郷のショッピング・ストリート、ららぽーとの話です。

前回登場した沖縄宝島のお隣にあるのが、KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)です。

全国に236店舗あって、皆さんもよくご存じだと思いますが、常時30種類以上のコーヒー豆を取りそろえています。

カルディの名前を広めたのが、店舗入り口で行っている、試飲コーヒーの無料サービス。
創業の下北沢店で始めたそうですが、やはり無料でサービスするには、かなりのコストがかかります。
一時、費用がかさむので取りやめたところ、あっという間にお客さんが減ったそうです。
やはり努力して続けるべきだと気がついて、それ以来全店舗で無料サービスを実施しているそうです。

実は私も、無料のコーヒーでおいしいと感じて、買い始めた一人です(笑)
これはマイルドカルディ、10袋入りで380円。1杯あたり38円なら、家飲み用でも十分なお値段です。

マグカップにひっかけて、お湯を注ぐだけのドリップバッグ式だからカンタンです。

竹内結子さんの、たけうちマルシェという本で、カルディのコーヒー豆について触れているページがありました。

マンデリンフレンチという豆を絶賛されていました(季節商品で、お取り寄せのみだそうですが)
挽いた豆で、ペーパーフィルターを使って淹れるタイプですが、今度試してみようと思っています。

これは、私が家飲み用に、通販で大量に買っているブルックスのコーヒーです。
ブルックスもけっこうおいしいのですが、飽きると、カルディを飲んでいる毎日です。
- 関連記事
-
- KALDI COFFEE FARM (2011/11/15)
- 沖縄宝島 (2011/11/10)
- オレンジカード・イオカードなど (2011/11/07)
- 古い使用済みテレホンカードコレクション (2011/10/09)